MENU
  • HOME
  • プラン料金
  • ご予約
  • 新規会員登録
  • よくある質問
  • お問合せ
  • 無料体験予約のながれ
  • Akerunの設定方法
完全個室24時間365日営業のゴルフシミュレーションスタジオ
GOLF13
  • HOME
  • プラン料金
  • ご予約
  • 新規会員登録
  • よくある質問
  • お問合せ
GOLF13
  • HOME
  • プラン料金
  • ご予約
  • 新規会員登録
  • よくある質問
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

インフェイス株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社の提供する全てのサービス(以下「本サービス」といいます。)の提供を行うに当たって、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を遵守し、個人の権利利益を保護することは重大な社会的責任と認識します。以下のとおり本サービスのプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。本ポリシーは本サービスの利用に適用されます。

なお、本ポリシーにおいて別段の定めがない限り、本ポリシーにおける用語の定義は、個人情報保護法の定めに従います。

第1条(個人情報の定義)

本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人情報保護法第2条により定義される個人情報を指します。

第2条(個人情報の利用目的)

当社は個人情報を以下の目的で利用します。なお、当社が本サービス内で取得いたします個人情報は、他の情報源から得た情報で補足することがあります。

  1. 契約者の同一性等の本サービスの利用資格の確認のため
  2. 本サービスを適切に提供するため
  3. 利用料金、遅延損害金等の請求のため
  4. 代金決済等に使用されるクレジットカードの有効性の確認のため
  5. 本サービスに関する情報及び広告を契約者に配信するため
  6. 本サービス及び当社が提供するその他のサービスに関する案内のため
  7. 本サービスの停止・中止・契約解除の通知のため
  8. 違反行為に対応するため
  9. 本サービスに関する当社の規約等の変更などの通知のため
  10. 本サービスに関する紛争、訴訟などへの対応のため
  11. 本サービスに関する問い合わせ等への対応のため
  12. 年代、所属、業種、規模その他の観点から分析することにより、個別の法人、団体及び個人を識別することのできない形式に加工した匿名加工データ及び統計データ(以下「統計データ等」といいます。)を作成し、本サービスの改善、サービス開発、市場分析、マーケティングを行うため
  13. 前各号に付随する本サービスの提供・維持・改善・開発のため

第3条(個人情報の利用制限)

当社は、あらかじめ本サービスのユーザー(以下「利用者」といいます。)の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはありません。ただし、次の場合はこの限りではありません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

第4条(メールマガジンの配信・配信停止)

  1. 当社は利用者に対して、メールマガジン(メールマガジン関連の情報、告知、運営上の事務連絡に関連する電子メールを含む。)を配信できるものとします。メールマガジンには当社の活動等に関する情報のほか、当社又はパートナー等第三者に関する広告、宣伝等が含まれる場合があります。
  2. 当社は、メールマガジンの配信にあたり、利用者本人が登録した情報のみ使用するものとします。
  3. メールマガジンの配信業務を第三者に委託する場合、当社は当該第三者に本プライバシーポリシーの定めを遵守させるものとします。
  4. 利用者は随時、登録内容の変更又はメールマガジンの配信停止ができるものとします。
  5. 利用者が登録内容変更又は登録解除を希望する場合、各種通知手段にて当社が記載する方法により、利用者本人が手続きを行うものとします。

第5条(情報の取得方法)

当社は、本サービス内で必要な情報を入力する方法や、CookieやWebビーコン等を通じて、自動的に取得する方法等で以下の情報を取得します。

  1. 氏名、生年月日、性別
  2. 電話番号、メールアドレス等連絡先に関する情報
  3. 利用者が居住する都道府県名
  4. 本人確認のために必要な公的書類のデータ
  5. Cookie
  6. IPアドレス、ブラウザの種類と言語、利用時間等のログ
  7. 端末固有識別番号
  8. 入力フォームその他当社が定める方法を通じて利用者が入力または送信する情報

第6条(個人情報の安全管理)

当社は、利用者より取得した個人情報について、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じることで個人情報への不正なアクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、及び漏えい等を防止いたします。

第7条(外国にある第三者への個人情報の提供)

当社は、利用目的の範囲内で、外国にある第三者へ利用者の個人情報の提供を行う場合があります。提供先の国名及び提供先の個人情報保護制度について、利用者から当社宛にお問い合わせがあった場合、当社は遅滞なく当該利用者に対して回答いたしますので、「お問い合わせ窓口」よりお問い合わせください。提供先の第三者は、当該国の個人情報保護に関する法規制を遵守しています。

第8条(従業員の監督)

当社は、漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために、個人情報保護規定を定め、従業員に対する必要かつ適切な管理を行います。

第9条(委託先の監督)

当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合は、委託先と機密保持を含む契約の締結等委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

第10条(個人情報の第三者への提供)

利用者より取得した個人情報は、利用者の同意を得ずに第三者に提供いたしません。ただし、以下の場合は関係法令に反しない範囲で、利用者の同意なく利用者の個人情報を提供することがあります。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

第11条(共同利用)

当社は、以下のとおり利用者の個人情報を共同利用します。

  1. 共同して利用される個人情報の項目
  2. 共同して利用する者の範囲
  3. 共同して利用する者の利用目的
  4. 個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称

第12条(第三者によるCookie、Webビーコン等の使用について)

本サービスにおいて、第三者によるCookie、Webビーコンその他の類似技術を使用する場合があります。これらの技術は、本サービスの利用者のアクセス解析や最適な広告配信をするために利用します。設定によりCookieの受入れを拒否することもできます。第三者によって取得されたCookie情報は、第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。

第13条(第三者から提供される情報)

当社が受け取る利用者の情報は、利用者から直接提供されるもの以外に、第三者から取得する情報もあります。第三者から取得するウェブページの閲覧履歴、メールアドレス、Cookie、広告ID等の個人関連情報を、当社の保有する個人情報と紐づけた上で利用いたします。ただし、当該紐付けにあたり、個人情報保護法により利用者の同意が必要な場合には、個人情報及び関連するガイドラインに従った方法で本ポリシーに同意いただいた場合にのみ紐付けを行います。

第14条(匿名加工情報)

当社は、取得した個人情報を匿名加工情報として第三者に提供いたします。当社は匿名加工情報の作成においては個人情報保護委員会の基準を順守し、認定個人情報保護団体の加工方法に従うものとします。また、匿名加工情報の作成及び取り扱いについて安全管理措置を行い、必要かつ適切な監督を実施します。

第15条(個人情報の開示)

当社は、個人情報の開示を求められたときは、利用者からのご請求であることを確認の上で、利用者に対し、当社所定の書式により遅滞なく開示します。当社所定の書式以外の書式によるご請求はお受けいたしかねますので、ご了承ください。当社所定の書式については、「お問い合わせ窓口」よりお問い合わせください。

ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、この限りではありません。なお、個人情報の開示につきましては、手数料(1件あたり1,000円)を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください。

  1. 利用者または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  2. 本サービスの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  3. 他の法令に違反することとなる場合

第16条(個人情報の修正等)

当社は、利用者から、個人情報の内容が事実でないという理由で、個人情報保護法の定めに基づき、その内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨を利用者に通知します。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、訂正等を行わない旨の決定をしたときは、利用者に対し、遅滞なく、その旨を通知いたします。

第17条(個人情報の利用停止等)

当社は、利用者から、利用者の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止、消去または第三者への提供の停止(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、遅滞なく、個人情報の利用停止等を行い、その旨を当該利用者に通知します。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が利用停止等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

第18条(第三者による個人情報の取得)

以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いかねます。

  1. 利用者自らが、本サービス上の機能、または別の手段を用いて、他の個人に個人情報を明らかにする場合
  2. 活動情報、またはその他の利用者が本サービス上に入力した情報により、期せずして利用者が特定できてしまった場合
  3. ご利用者以外の利用者が個人を識別できる情報(ユーザID、パスワード等)を入手した場合

第19条(リンクについて)

本サービスにおいて、外部サイトへのリンクが貼られることがあります。本サイトはリンク先のウェブサイトにおける個人情報の取り扱いについては責任を負いかねます。

第20条(海外からのアクセスの場合)

本サービスの利用者および当社は、本サービスの利用に関して日本国の法律および東京都の条例に拘束されることに同意するものとします。

第21条(取得した情報の破棄)

当社が取得した個人情報は、本サービスの通常の事業運営に照らして、合理的に不要と判断される時点で破棄します。

第22条(プライバシーポリシーの改定)

本ポリシーを随時更新することがあります。本ポリシーの改定は、本サイト内に掲載することによって公表します。改定されたプライバシーポリシーが本サイトに掲載された時点で、本サービスの利用者は改定に同意したものとし、同時点から効力を生じるものとします。

第23条(お問い合わせ窓口)

開示等のお申し出、ご意見、ご質問、苦情のお申し出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、以下の窓口までお願いいたします。

住所:〒939-8211

   富山県富山市二口町1丁目1番地1 ローソン布瀬店2F

個人情報取扱責任者:田添 揚希

連絡先:info@inface.jp

第24条(附則)

本ポリシーに定めのない事項は個人情報保護法が適用されます。

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 無料体験予約のながれ
  • Akerunの設定方法

© Copyright © 2023 GOLF13.JP